部活案内🏀
入部をご検討中の皆様、こんにちは。

慶應義塾体育会バスケットボール部では、目標達成に向け共に活動してくれる部員を募集しています。
私たちは現在、関東大学バスケットボールリーグ3部に所属しており、今年度は慶早戦優勝・リーグ2部昇格、創部100年を迎える2031年にはインカレ優勝を目指すチームになることを目標に学生主体で日々活動しています。
単にバスケットボールに没頭するだけでなく、慶應義塾の目的でもある「社会の先導者」たる存在としての影響力や思考力を養成することを目的としていることが特徴です。

また、他大学には真似できない、最高水準の文武両道を実現する環境がここにはあります。
高校までバスケットボール部で活動していた方、純粋にバスケットが好きな方、私達と一緒に最後の学生生活を過ごしませんか?
慶應義塾の男子学生であれば誰でも入部することが可能です。是非、一度練習を見学、または参加しに来てください。
スタッフ・部員一同、大歓迎でお待ちしておりますので、下記問い合わせ先にまずはご一報ください。

シーズン抱負🔥
”Grit and Grind”

平素より大変お世話になっております。

今年度男子部主将を務めさせていただきます、3年廣政遼馬と申します。

2月1日にキックオフミーティングを行いシーズンインを迎えました。
今年のチームは、春シーズンの目標として「早慶戦優勝」を掲げます。

また、チームのスローガンとして「Grit and Grind」を掲げました。スポーツ推薦や留学生もいない中、格上の相手にどう立ち向かっていくのか。伝統的な慶應バスケを粘り強く体現し続け(Grit)、そして一所懸命に泥臭く頑張り(Grind)、目標達成に向かって部員一同全力で挑みます。

今後ともご支援・ご声援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

主将 廣政遼馬

部員数👤
4年生 6人(スタッフ2人)
3年生 5人(スタッフ1人)
2年生 24人(スタッフ6人)
計35人(スタッフ9人)

年間スケジュール
イベント
4月関東大学バスケットボール選手権
5月早慶定期戦(vs早稲田大学)
関東大学バスケットボール新人戦
6月慶関定期戦(vs関西大学)
7月学期末試験
8月夏季合宿
関東大学バスケットボールリーグ戦(〜11月初旬)
9月
10月
11月4年生引退
秋季合宿
12月バスケットボールフェスティバル
納会
1月学期末試験
2月
3月東京六大学対抗戦