チーム紹介 大学女子 <2019年度>
チーム紹介
私たち女子バスケットボール部の日々の活動内容や、チームの様子などを、下記のページで詳しく紹介しています。特に女子部に入部を考えている方は、ぜひご覧ください。
メンバー紹介
2019年シーズン抱負
「丹青之信」
「揺るぐことのない、変わらない、確固とした信頼や結束のこと」
丹青之信という熟語には本来このような意味があります。技術力向上を前提として、チームメイト同士やチーム全体における揺るがない信頼関係を基盤とし、一部員としてだけでなく、一人の體育會生として、自覚を持って行動し、そして応援したいと思ってもらえるチームになる、という気持ちを込め、“丹青之信”というスローガンを掲げました。
本年度は、「3部定着」という目標達成のため、昨年度昇格を果たした3部という舞台を守るべく、挑戦する気持ちを持ち続け、このスローガンに基づき、自覚のある行動を心掛けます。誠実にバスケットボールに向き合い、感謝の気持ちを忘れず、誰にでもできることから積み重ねることで、チーム目標である「3部定着」を必ず果たします。今シーズンも、ご支援・ご声援の程、宜しくお願い致します。
主将 梅木 理沙
《選手・スタッフ》
氏名 | ポジション・役職 | 身長 | 学部学科 | 出身高校 | |
4年 | |||||
梅木 理沙 | 主将/F | 166cm | 経済学部 | 慶應義塾女子高校 | |
重増 志保 | 副将/F | 162cm | 環境情報学部 | 玉川聖学院高校 | |
山崎 多絵 | 主務/F | 167cm | 法学部政治学科 | 日比谷高校 | |
頃末 沙樹 | G | 156cm | 理工学部 | 慶應義塾湘南藤沢高校 | |
3年 | |||||
白藤 優果 | G | 145cm | 理工学部 | 東京学芸大学附属高校 | |
梅田 香 | C | 175cm | 環境情報学部 | 慶應義塾NY学院高校 | |
足立 はな | F | 164cm | 法学部法律学科 | 聖心女子学院高校 | |
小福川 莉奈 | C | 169cm | 法学部法律学科 | 慶應義塾NY学院高校 | |
須藤 史帆 | F | 162cm | 文学部 | 平塚江南高校 | |
柴田祥子 | F | 160cm | 経済学部 | 慶應義塾女子高校 | |
2年 | |||||
武藤 怜 | F・C | 170cm | 商学部 | 成蹊高校 | |
眞尾 瞳 | G・F | 165cm | 商学部 | 浦和第一女子高校 | |
西 理奈 | C | 168cm | 法学部政治学科 | 神戸市立葺合高校 | |
ビディンガー 美亜 | C | 170cm | 商学部 | 青山高校 | |
中島 花 | F | 165cm | 環境情報学部 | 慶應義塾NY学院高校 | |
1年 | |||||
井手 友美 | G | 157cm | 理工学部 | 慶應義塾NY学院高校 | |
川俣 乃英 | F | 167cm | 商学部 | 国立高校 | |
中根 さくら | G | 156cm | 経済学部 | 豊田南高校 | |
林 えみり | C | 170cm | 理工学部 | 慶應義塾女子高校 | |
星野 祐仁佳 | G | 158cm | 商学部 | 慶應義塾女子高校 | |
松下 花会子 | C | 167cm | 文学部 | 小山台高校 | |
森谷 日向子 | C | 168cm | 法学部政治学科 | 学習院女子高校 | |
松村 美宇 | G | 156cm | 法学部政治学科 | 常総学院高校 | |
塚本 萌花 | マネージャー | 157cm | 法学部法律学科 | 慶應義塾女子高校 |





(写真提供:慶應スポーツ新聞会)
《コーチングスタッフ》
部長 | 大谷 俊郎 | 慶應義塾大学教授 |
監督 | 村林 祐子 | 慶應義塾大学 S56年卒 |
ヘッドコーチ | 荘司 良彦 | 慶應義塾大学 S56年卒 |
コンディショニングコーチ | 木塚 孝幸 | 慶應義塾大学 S63年卒 |
チームドクター | 伊藤 恵梨 | 高知大学 H23年卒 |