バスケ以外の私の一面 -石倉史菜
2022年9月1日 20:00
「私の生活の一部」
こんにちは。慶應義塾大学文学部2年並びに体育会女子バスケットボール部の石倉史菜(CN:スズ)と申します。
この度ブログリレー第6弾を務めさせていただきます。私にはこれといった趣味がないため、何を書こうかと少々悩んでしまいました。特別変わったことをしているわけではないのですが、日々の生活を振り返りながら普段やっていることを綴ってみたので、最後までお付き合いいただければ幸いです。
まず、時間があるときによくやっていることの一つが「料理」です。料理といってもそんなに大層なものではなく、その場の思いつきで作るようなことが多いです。例えば、昼ご飯にパスタや丼をパパッと作ったり、小腹が空いた時にお菓子を作ったりと、その時あるものを使って料理しています。「この食材とこの食材は合うだろうな」などと考えながら作るのがとても楽しいですし、リフレッシュにもなっています。私は飲食店でアルバイトをしているので、そこで気になった料理の作り方を聞き、家で作ってみることもあります。うまくできることもあればそうでないこともありますが、試行錯誤する過程で毎回新しい発見があるというところに料理の面白さを感じています。
続いて、日々書いている「十年日記」についても少し触れさせていただきます。私は、7年前に買ってもらったこの日記を毎日欠かさず書き続けています。自分自身の感情を整理する大切な時間にもなると思うので、これからも継続していきたいです。
今回のテーマは「私の一面」ということだったので、部活以外で普段私がやっていることを2つ紹介しました。部活以外での新たな一面を感じていただけたでしょうか。
さて、先日からリーグ戦も始まり、私たちは「2部昇格」という大きな目標に向かって走り出すこととなりました。応援してくれる方々への感謝の気持ちを忘れずに、日々精進して参りますので、今後ともご指導ご鞭撻の程どうぞ宜しくお願い致します。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回は商学部4年の星野祐仁佳(CN:ニナ)です。お楽しみに!
最新の投稿
- 「唯一無二なもの」-星野祐仁佳 (2023-02-02)
- 「自分にしかできないこと」-塚本萌花(主務/学生コーチ) (2023-02-01)
- バスケ以外の私の一面 −井手友美 (2022-10-26)
- バスケ以外の私の一面 −阿部七奈子 (2022-10-24)
- バスケ以外の私の一面 -林えみり (2022-10-20)
- バスケ以外の私の一面 -網野梨加 (2022-10-17)
- バスケ以外の私の一面 -野本美佳子 (2022-10-12)
- バスケ以外の私の一面 -川俣乃英 (2022-10-10)
Tags
- 1年生インタビュー (19)
- 2年生対談 (2)
- 3年生対談 (1)
- 4年生インタビュー (6)
- ステイホーム (3)
- チーム2021 (32)
- チーム2022 (29)
- ブログリレー (44)
- 合宿 (1)
- 夏合宿 (1)
- 引退ブログ (17)
- 慶應に入学して (7)
- 慶関戦 (4)
- 新人戦 (2)
- 新歓ブログ (3)
- 早慶戦 (4)
- 春シーズン (2)
- 活動日誌 (21)
- 部員紹介 (14)