バスケ以外の私の一面 -吉田千里
2022年9月7日 20:00
「私の癒し」
こんにちは。慶應義塾大学理工学部1年並びに体育会女子バスケットボール部の吉田千里(CN:ルカ)と申します。今回私は自宅で飼っている猫について書かせていただきます。拙い文章ではありますが、最後までお付き合いいただけると幸いです。

さて、我が家には姉妹である2匹の猫がいます。彼女たちはコロナ禍真っ只中の2020年秋に我が家にやってきました。しかし、初めは飼うつもりではなかったのです。というのも保護猫活動をしている知人がおり、里親が決まるまでの「預かりボランティア」というものを頼まれたのでした。数ヶ月のお世話なら、とその申し出を受けたわたしたち家族でしたが、猫が実際に我が家に来てみると皆が彼女たちの虜となり、自分達が里親となることに決めました。猫というとツンデレ、知らない人が来るとすぐ物陰に隠れる、のんびり気ままといった印象でした。
しかし、我が家の猫は全くそれらのイメージに当てはまらなかったのです。名前を呼べば近づいてくるし、ずっと膝の上や肩の上などに乗っています。そんな猫たちに私は何度も救われました。
受験期にストレスでイライラしていた時に、家に帰ると猫がいて癒してくれました。また、コロナ禍で高校生活の半分ほどがなくなったも同然でしたが、彼女たちのおかげで随分と気が紛れた気がします。今でも部活で疲れて帰り昼寝をする時に、お腹の上に猫がいるだけで、ただ昼寝をするよりも何倍もリフレッシュできます。そんな猫たちのおかげで、私の日々は賑やかで色鮮やかなものになりました。

ここまでただ私の猫への愛を書いてしまいましたが、彼女たちが私の日々の活力となり、頑張れる理由です。そんな彼女たちの癒しの力を借りつつ、今後の練習にも全身全霊取り組んでまいりたいと思います。
リーグ戦も始まり、チームの練習も熱を帯びてきました。毎日練習に打ち込める環境に感謝し、チームの目標を達成できるよう、日々精進して参りますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
次回は、法学部法律学科3年の町村真子(CN:ハル)です!お楽しみに!
最新の投稿
- 「唯一無二なもの」-星野祐仁佳 (2023-02-02)
- 「自分にしかできないこと」-塚本萌花(主務/学生コーチ) (2023-02-01)
- バスケ以外の私の一面 −井手友美 (2022-10-26)
- バスケ以外の私の一面 −阿部七奈子 (2022-10-24)
- バスケ以外の私の一面 -林えみり (2022-10-20)
- バスケ以外の私の一面 -網野梨加 (2022-10-17)
- バスケ以外の私の一面 -野本美佳子 (2022-10-12)
- バスケ以外の私の一面 -川俣乃英 (2022-10-10)
Tags
- 1年生インタビュー (19)
- 2年生対談 (2)
- 3年生対談 (1)
- 4年生インタビュー (6)
- ステイホーム (3)
- チーム2021 (32)
- チーム2022 (29)
- ブログリレー (44)
- 合宿 (1)
- 夏合宿 (1)
- 引退ブログ (17)
- 慶應に入学して (7)
- 慶関戦 (4)
- 新人戦 (2)
- 新歓ブログ (3)
- 早慶戦 (4)
- 春シーズン (2)
- 活動日誌 (21)
- 部員紹介 (14)