バスケ以外の私の一面 -野見山洋実
2022年8月26日 20:00
「後ろを見るな!前も見るな!今を見ろ!」
こんにちは。慶應義塾大学法学部法律学科1年並びに体育会女子バスケットボール部の野見山洋実(CN:リュウ)と申します。暑い日が続く中、追い討ちをかけるように暑苦しい言葉で始めてしまいましたが、この度「バスケ以外の私の一面」として、日めくりカレンダー収集癖、そして記録癖を紹介させていただきます。
部室で松岡修造の日めくりカレンダーをめくるのは、私の心に火をつけてくれる欠かせないルーティンとなっております。「無理なんて無理!できないなんてできない!」こんな短い一言に励まされる私は、単純な性格ではありますが、その単純さが良い方向に働くこともあると、日めくりカレンダーは教えてくれました。
めくるだけで毎日に驚きと、発見をもたらしてくれる日めくりカレンダー。近頃は、可愛い動物写真のカレンダーや英単語、生活に役立つ豆知識を集めたカレンダーなど、種類も多様化しています。皆様も自分にあった逸品に出会うことができますように。

日めくりカレンダーに加えて、記録癖にも触れたいと思います。日記には、就寝・起床時間はもちろん、その日着た洋服なども記しています。少しずつ溜まっていく記録を眺めると、このような1日1日の積み重ねが長い人生を形作っていくのか、という何とも言葉にできない漠然とした感覚を得られます。夏休みの大半を部活動で過ごすからこそ、1日を生きるという意識を強く持てば、似たような毎日ではなく、彩りあるわくわくした毎日を送れると考えます。
では最後は、みんなで筋肉体操日めくりカレンダーの一言で締めさせていただきます。
「頑張るか超頑張るかの二択で考えてください」バスケットボール部の一員として超頑張って練習に臨み、少しでもチームに貢献していきたいと思います。
次回は、環境情報学部3年の小菅千恵(CN:テン)です。お楽しみに!
最新の投稿
- 「唯一無二なもの」-星野祐仁佳 (2023-02-02)
- 「自分にしかできないこと」-塚本萌花(主務/学生コーチ) (2023-02-01)
- バスケ以外の私の一面 −井手友美 (2022-10-26)
- バスケ以外の私の一面 −阿部七奈子 (2022-10-24)
- バスケ以外の私の一面 -林えみり (2022-10-20)
- バスケ以外の私の一面 -網野梨加 (2022-10-17)
- バスケ以外の私の一面 -野本美佳子 (2022-10-12)
- バスケ以外の私の一面 -川俣乃英 (2022-10-10)
Tags
- 1年生インタビュー (19)
- 2年生対談 (2)
- 3年生対談 (1)
- 4年生インタビュー (6)
- ステイホーム (3)
- チーム2021 (32)
- チーム2022 (29)
- ブログリレー (44)
- 合宿 (1)
- 夏合宿 (1)
- 引退ブログ (17)
- 慶應に入学して (7)
- 慶関戦 (4)
- 新人戦 (2)
- 新歓ブログ (3)
- 早慶戦 (4)
- 春シーズン (2)
- 活動日誌 (21)
- 部員紹介 (14)