最近幸せを感じた瞬間 ‐山村理紗

『アヒージョすらも覚えていたい』

こんにちは。いつも親身に相談に乗ってくださる尊敬する先輩、岡部愛(CN:ナコ)さんからバトンを受け取りました、慶應義塾大学法学部法律学科2年並びに体育会女子バスケットボール部の山村理紗(CN:ナツ)と申します。

今回のブログのテーマは「最近幸せを感じた瞬間」ということで、私が最近の日常生活の中で感じた幸せな瞬間を、僭越ながら綴らせていただくことにします。先日の夏合宿では、OB・OGの皆様のご支援を受け、この体育会で活動できる幸せを再認識したことに加え、3月末の足首の怪我による約4ヶ月の離脱を経てコートに再び戻ることができ、試合でシュートが入る度に幸せを感じているため、部活での幸せは到底綴りきれないと思いました。

私が幸せを感じた瞬間は、つい先日、高校時代の友人とイタリアンレストランで食事をした際に「明太チーズアヒージョ」を食べた時です。中学時代は、流行っていたタピオカや地元の駄菓子屋で買うスナック菓子に夢中になっていましたが、20歳を迎え、オシャレなレストランでのアヒージョの美味しさに気づきました(笑) 。日常のほとんどを占める体育会での幸せな瞬間ばかりを記憶しがちな私ですが、それに加えて、大好きな友人といただく食に感じるちょっとした幸せな瞬間をも忘れず、大切な思い出にしていきたいと思います。

リハビリを乗り越え復帰を果たした夏合宿

さて、来週末にはリーグ戦第2戦と第3戦が控えています。今年のチームの目標である「入替戦出場・2部昇格」を達成するために、一人一人が自分の役割を全うし、チーム一丸となって闘い抜きます。日頃よりご支援・ご声援を送ってくださるOB・OGの皆様に結果で恩返しできるよう頑張りますので、引き続き変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

最後まで読んでくださりありがとうございました。次回は、バスケに対する姿勢もストイックな面も華麗なプレイも全てに憧れる文学部4年の河村さくら(CN:コト)さんです。お楽しみに!

← 戻る