私の座右の銘 -阿部七奈子

『努力が自信を裏付ける』

こんにちは。ナコからバトンを受け取りました、慶應義塾大学商学部4年並びに体育会女子バスケットボール部の阿部七奈子(CN:イチ)と申します。ナコは、1年生ながら積極的に声を出し、プレーをコントロールしてくれる頼れる選手です。同時にみんなの癒しの存在でもあり、とても可愛い後輩です。

さて、本題の私の座右の銘は「努力が自信を裏付ける」です。拙い文章ではありますが、最後までお付き合いいただければ幸いです。

 「努力が自信を裏付ける」

これは私の行動指針になっており、大学でバスケを続けるうえで大切にしてきた考え方です。

私はもともと自分のプレーに自信がなく、特に大学1、2年生の時は試合でボールを持つことすら恐れていました。自分のプレーが周囲の足を引っ張っているのではないか、自分の判断1つでチームが負けてしまうかもしれない、とマイナスなことばかり考え、コートの中でも邪魔にならない事を一番に意識していました。小学生の頃にバスケを始め、多くの時間を費やしてきたにもかかわらず、こんなにも自信がないのはなぜか、自信をもつにはどうすれば良いか、自分自身と向き合い考えました。

答えはシンプルで、まだまだ自分には実力が足りないのだと気が付きました。”自信が無い”という言葉に逃げ、実力不足であるという現実から目を背けようとしていただけでした。

そうと分かれば、自信が持てるほどの実力を兼ね備えればいい、その実力が手に入るまで努力し続ければいいという結論にたどり着き、とにかく自分に厳しく頑張り続けることを決めました。私は特段器用な人間ではなく、人並みの努力では思うような成長が出来ません。そのため日々の練習では、常に周りより高いレベルで練習に臨むことを当たり前とし、試合を想定したプラスαの思考を持つことを意識しました。また、バスケに関する知識も全く足りていなかったため、周囲に積極的に聞き、学ぶことで考える力を養いました。この意識でバスケに取り組んでいるうちに、少しずつでも成長を実感し、以前より自信を持ってコートに立てるようになりました。

今でも不安やプレッシャーに押しつぶされそうになる瞬間はありますが、そんな時はこれまで積み重ねてきた努力を思い出し、自分を奮い立たせるようにしています。

現在は、順位決定戦の真っ最中です。2戦2敗と追い込まれた状況にありますが、目標達成を最後まで諦めず、戦い抜きます。残り2試合、チーム一丸となって必ず勝利を掴みますので、応援のほどよろしくお願いいたします。

また、このチームでの活動も残り約1か月となりました。主将としての誇り、厳しい練習を全員で乗り越えてきたというチームとしての自信を持って、最後まで走り抜けたいと思います。

今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

次回は、筋トレ大好き、みなぎるパワーでいつもチームを盛り上げてくれる法学部2年の野見山洋実(CN:リュウ)です。お楽しみに!