女子部
私の座右の銘 -小菅千恵
『初心忘るべからず』 こんにちは。普段の笑顔からは想像もつかない、キレのあるプレーでチームを支えるコトからバトンを受け取りました。慶應義塾大学環境情報学部4年並びに体育会女子バスケットボール部の小菅千恵(CN:テン)です…
私の座右の銘 -河村さくら
『笑顔』 こんにちは。慶應義塾大学文学部2年並びに体育会女子バスケットボール部の河村さくら(CN:コト)と申します。同じ文学部教育学専攻の先輩でもあり、ずば抜けた予測力と得点力でチームを引っ張るスズさんからバトンを受け取…
私の座右の銘 -石倉史菜
『いかにチャンスをモノにできるか』 こんにちは。大谷翔平選手のことが大好きなニューヨーカー、ミルからバトンを受け取りました。慶應義塾大学文学部3年並びに体育会女子バスケットボール部の石倉史菜(CN:スズ)です。拙い文章で…
私の座右の銘 -中原恵
「生涯一度きり」 こんにちは。慶應義塾大学経済学部1年、並びに体育会女子バスケットボール部の中原恵(CN:ミル)と申します。チーム1の笑いのセンスを持ち、合宿中でさえも壇上からチームに笑いと元気をもたらして下さるエリさん…
私の座右の銘 -今井楓子
「明日は明日の風が吹く」 こんにちは。この度ヒマさんからブログリレーのバトンを引き継ぎました、慶應義塾大学商学部2年並びに体育会女子バスケットボール部の今井楓子(CN:エリ)と申します。ヒマさんの妹は私の中高時代の同期で…
私の座右の銘 -河内英慧
『positivity』 こんにちは。冷静な視点でチームを支える縁の下の力持ち、シュウからバトンを受け取りました。慶應義塾大学経済学部4年並びに体育会女子バスケットボール部の河内英慧(CN:ヒマ)と申します。拙い文章です…
私の座右の銘 -濱口睦子
「やるなら全力で」 こんにちは。慶應義塾大学文学部1年、並びに体育会女子バスケットボール部の濱口睦子(CN:シュウ)と申します。バスケをこよなく愛し、いつもチームを鼓舞してくださる頼もしい先輩、アサさんからバトンを受け取…
私の座右の銘 -山﨑日向
私の原動力 こんにちは。慶應義塾大学経済学部3年並びに体育会女子バスケットボール部の山﨑日向(CN:アサ)と申します。姉のような妹のような友達のような、頼れる大黒柱ケイからバトンを受け取りました。拙い文章ではございますが…
私の座右の銘 -網野梨加
「人生は一度きり」 こんにちは。ユズさんからバトンを受け取りました、慶應義塾大学環境情報学部2年並びに体育会女子バスケットボール部の網野梨加(CN:ケイ)と申します。ユズさんは、疲れている時でも声を出して皆を励まし、気…
私の座右の銘 -野本美佳子
「コントロールできる部分に集中する」 コアからバトンを受け取りました、慶應義塾大学総合政策学部4年並びに体育会女子バスケットボール部の野本美佳子(CN:ユズ)と申します。コアとは、彼女が高校2年生の冬、慶関戦の応援に来て…