男子部
ブログリレー 水谷祐葵
はじめての早慶戦を終えて はじめに 慶應義塾大学環境情報学部1年ならびに体育会バスケットボール部所属の水谷祐葵と申します。宜しくお願いいたします。 今、私は、昨日の早慶戦勝利の興奮冷めやらぬ中、筆を執っています。 早慶戦…
ブログリレー 人見 快
憧れの舞台、早慶戦 はじめに 本年度法学部法律学科2年ならびに体育会バスケットボール部所属の人見快と申します。宜しくお願い致します。 今回ブログを書くにあたり、前掲の甲谷さんと同じく何について書こうか本当に迷いました。大…
ブログリレー 甲谷 勇平
バスケ部での濃ゆい3年間を振り返る はじめに 慶應義塾大学環境情報学部3年ならびに体育会バスケットボール部の甲谷勇平と申します。 今回、「ブログを書け」と言われた時、何について書くか大変迷いました。なんせ「慶應義塾大学体…
卒業ブログ 鳥羽陽介
題名:大学バスケの挑戦 素晴らしい投稿続で、もう僕の投稿はいらないでしょ(笑) というのが僕の本心ですが、バスケットバカの支離滅裂な文章に少々お付き合いいただければと思います。 バスケ人生を振り返ると、本当に険しい道のり…
卒業ブログ 原 匠
題名:感謝 副将を務めさせていただいておりました原匠です。 同期のブログを読んでいると、あたりまえのことですがひとりひとりにそれぞれのエピソードがあり、間近で見てきた私も思わず心打たれる部分が多かったです。 そんな中のひ…
卒業ブログ 澤近 智也
題名:中途半端になるな、最後までやり抜け まず始めに、僕自身話したり、文章を書いたりするのは得意ではないので、もちろん真面目に書かせていただきますが、まとまりのないブログになるかもしれません。 ご了承ください。 先日、野…
卒業ブログ 吉敷 秀太
題名:同期に恵まれた七年間 ページを開いて頂きありがとうございます。 僕は慶應義塾體育會バスケットボール部4年生(2018年度)の吉敷秀太と申します。 部では選手として活動し、背番号は8番、出身校は慶應義塾志木高等学校(…
卒業ブログ 小原 陸
題名:大学バスケットボールを振り返って 突然ではありますが、感謝からこのブログを始めさせてください。 僕は最高の同期に囲まれたおかげで、笑って卒業することができるのだと思っています。 勿論同期だけでなく、先輩や後輩、OB…
卒業ブログ 小川 翔平
題名:「自分のために」より「チームのために」の方が、自分のため このブログは、「個人の時代到来」というニュースが流れまくる昨今を、「自分の利益になるか」を最優先に生きてきた私が、チームの中で自己犠牲を習得したように見せか…
卒業ブログ 宇野 晋一郎
題名:愛と笑い 突然ですが、皆さんは 何かを愛せてますか? 今日笑えてますか? 『愛と笑い。』ふざけているようですが、僕の人生のテーマです。 何かを愛し夢中になり、そして笑顔で生きる。僕の幸せはここにあります。 慶應義塾…